平成19年度後期授業評価(2008.1.8) | 情報工学科 夜間主コース 2年 | ||||
(まとめ 中野眞一) | |||||
離散数学I (中野) | |||||
そう思う | どちらでもない | そうは思わない | |||
(1) | 授業の内容はよくまとまっていた | 25 | 4 | 0 | 29 |
(2) | 授業のレベルは適切であった | 22 | 7 | 0 | 29 |
(3) | 授業内容をよく理解できた | 20 | 9 | 0 | 29 |
(4) | 授業の進み具合は適切であった | 23 | 6 | 0 | 29 |
(5) | 予習・復習などの指針がよくわかった | 8 | 17 | 4 | 29 |
(6) | 学生の反応を確認しながら授業が進められた | 9 | 17 | 3 | 29 |
(7) | プリントやOA機器などが効果的に使われた | 25 | 2 | 2 | 29 |
(8) | 関連する他の科目とのつながりがよく分かった | 5 | 22 | 2 | 29 |
非常によくやった | 少しはやった | 余りやらなかった | |||
この授業への取り組み | 2 | 23 | 4 | 29 | |
コメント | |||||
・ | プリントを使っての授業はわかりやすく、豆テストの答えも次の授業の回にしっかり 解説をしていただけたのでとてもよかったです。 |
||||
・ | 授業最後にお子なる演習問題はよかった。 プリントにかいてあることだけだったのでノートをとるような授業の方がよいと思った。 |
||||
・ | 授業のおわりのクイズの答えをその場で知りたかった。 | ||||
・ | ほぼ毎回配布されたプリントがよくまとめられていて、先生がそのプリントを 用いて授業を進めていてくれたために大変わかりやすかったです。 |
||||
・ | 最後の小テストでは、どんな問題なのか参考になってよかったです。 | ||||
・ | 最後のクイズの時間をもう少し長く取って欲しかった。 | ||||
・ | 前授業の最後の問題の回答はプリントでほしい。 | ||||
・ | 例題をていねいにおしえてくれたためわかりやすかった。 | ||||
・ | プリントが用意されていたのは助かるのだが細かいポイントが書いていない ためわかりずらいところもあった。 |
||||
・ | プリント配布形式の講義であったため講師の話が良くきけた。 | ||||
・ | 例題を多用して細かい部分まで説明してくれたのでとても理解しやすかった。 | ||||
・ | クイズの問題がよかった。 | ||||
現状維持でいいと思う。 | |||||
毎回配られるプリントが見やすくまとまっていてよかった。また授業の最後に 行うテストが復習となってよかった。 |
|||||
100点満点のすばらしい授業です。 | |||||
プリントがわかりやすい。プリントがあるので先生の話に集中できる。 先生のやさしい感じのしゃべり方がいいと思う。 |
|||||
黒板を消すのが早い。また、字がきたなくて見えない場合がある。 | |||||
説明が丁寧すぎる点が多かった。 | |||||
教科書を使わない授業形式なので演習問題の量をもっと増やして欲しい。 | |||||
授業の終わりにテストするのはいいと思いますが、それが返ってこないのは少し つらい |
|||||
テストをかんたんにしてほしい。 | |||||
最後にテストをするので自分でどこがわからなかったかが理解できてよかった。 | |||||