コンパイラ(中野)のアンケートについて
2002.11.14実施 90名, 11.18カウントした
質問 | はい | どちらでも ない(略) | いいえ
| 1.授業内容は新鮮であった | 32 | | 6
|
2.授業内容は体系的であり、かつ良くまとまっていた | 43 | | 3
|
3.授業のレベルは適切であった | 40 | | 2
|
4.授業内容は理解できた | 37 | | 11
|
5.先生は学生の反応を確認しながら授業をすすめた | 21 | | 14
|
6.授業の進み具合は適切であった | 38 | | 7
|
7.先生の音声は明瞭であった | 61 | | 4
|
8.プリントや各種機器が適切に使われていた | 43 | | 6
|
9.先生の授業に対する熱意を感じた | 36 | | 4
|
10.質問しやすい雰囲気であった | 3 | | 17
|
記述から
- プリントが英語であるため理解度は低くなるのはしかたがないと思う。
詳しい内容は英語でもよいが、基本的はことは別に日本語でほしい所である。
- これを落とすと留年です。レポートなどで加点を。
- テスト問題をわかりやすい問題にしてほしいです。
- 単位くれる=良い授業、先生だと思う
- このままで十分
- はやすぎず、ていねいな授業でわかりやすかった
- 小テストの切り上げ時間が速すぎです。しかしその他は満足しています。
- 多少講義の進行速度が早く感じられる
- 例題を詳しく解説してもらうのはとてもよい。
- 講義の進行速度をもっと早くしてもよいと思う。
- 英語のプリントには、あまり抵抗なく取り組めた。
- もうちょっと深く、又は、幅ひろく教えてほしい。
- 授業を始める前に前回の復習をしてくれるので、わかりやすい。
- お願いです。テストを簡単にして下さい。留年します。
- 板書が小さくてよく見えません。英語の教科書だから使いづらい。ていねいでわかりやすい。
- ていねいな説明なので授業を聞く意欲がわいた。
- 細かく説明してもらえるのはありがたいが、似た内容を何度もやる 必要はないと思う。
- 中間、期末テストでは、難問、奇問は出題しないでください。
真面目に努力した人が努力した分だけ点数がとれるような
普通かつ良問的問題を出題して下さい。
- テキストは日本語訳で。それか両方(英語と日本語)で。
- 情報工学実験の前に講義をうけたかったです。
- 英語はだめ。
- テキストは日本語でおねがいします。
- テキストが英語はありえない。
- 何か授業を聞いていると眠くなってしまいます。やり方を少し変えてあきない授業をお願いします。
- アンケードでどちらでもないという項目を容易するのはあまりよろしくないと思
う。自分でもそうだが、やはり、あいまいな意見が多くなる原因だと思う。
- プリントと黒板による丁寧な授業でとても理解できた。
- 前の席に座れたときはいいが、少し遅れて後の席にすわると、黒板の字は
うすくて見づらく、回りもうるさくて先生の声がよく聞こえない。
- 講義を受ける人数が多くてとてもメディアルームの席に座れない時があるので
もう少し多きな講義室を容易してほしい。(コンパイラだけでなく。)
- 板書が小さくてよく見えません。英語の教科書だから使いづらい。
- ていねいでわかりやすい。
全項目"はい"の者1名。
全項目"どちらでもない"の者5名。
以上90名分 2002年11月14日(木)に実施した。
中野眞一