| 平成20年度前期授業評価(2008.6.24) | 情報工学科 夜間コース 3年 | ||||
| (まとめ 中野眞一) | |||||
| オートマトン理論 (中野) | 22名 | ||||
| そう思う | どちらでもない | そうは思わない | |||
| (1) | 授業は自分を向上させる効果があった | 12 | 10 | 0 | |
| (2) | 授業内容はよくまとまっていた | 19 | 3 | 0 | |
| (3) | 授業内容は適切であった | 18 | 4 | 0 | |
| (4) | 授業内容をよく理解できた | 14 | 8 | 0 | |
| (5) | 授業の進み具合は適切であった | 19 | 3 | 0 | |
| (6) | 予習・復習などの指針がよくわかった | 3 | 18 | 1 | |
| (7) | 学生の反応を確認しながら授業が進められた | 7 | 13 | 2 | |
| 非常によくやった | 少しはやった | 余りやらなかった | まったくやらなかった | ||
| この授業への取り組み | 2 | 16 | 2 | 1 | |
| コメント | |||||
| 授業で使うプリントがよくまとまっていた | |||||
| プリントがまとめてありわかりやすかった | |||||
| 配布されるプリントがわかりやすくまとめられていてよかった。 またそのプリントを使って説明て丁寧でわかりやすかった。 小テストなどの解説もしっかりしていて復習に役立った。 |
|||||
| 授業の教え方が丁寧でわかりやすい。 | |||||
| 授業の内容はとても分かりやすかった。 プリントもわかりやすく作られていてよかった。 |
|||||
| 例題を使っての解説が丁寧でわかりやすかった。 | |||||
| 授業がプリントどおりまとまって進んでいたので比較的わかりやすかった。 | |||||
| プリントがとてもわかりやすいです。 先生の教え方がわかりやすいです。 オートマトンを最後に先生の授業がもうないことを残念におもう。 |
|||||
| 毎回プリントに沿って授業を行ってくれるのでわかりやすく、ノートを作成 しかすかった。教科書がないのがよかった。 |
|||||
| 教授が配ってくれるプリントを元に、例題や理解確認クイズ等をして下さる ので、とてもわかりやすかった。また、難しい問題も、わかりやすい 例にして話してくださるので、それをとても理解しやすかった。 |
|||||
| 教科書がなくプリントのみの講義だったが、わかりやすかった。 プリントの最後の回答もプリント配布してくれると復習しやすいのではないか。 |
|||||
| 小テストの解説を毎回やっているのがとてもよいです。完全にプリント式の 講義なので、話を聞いているだけだとねむくなるので、時々手を動かして 問題を解いたりしたほうがいいかも。 |
|||||
| 授業の最後にやって提出したものは次回に返してくれると助かります。 アドバイス等が書いてあるとなお助かります。 |
|||||
| 資料を配布する講義形式であることがよかった。 仕事の都合により出席できないときがあっても資料を 手に入れることで安心感があった。 |
|||||