平成20年度前期授業評価(2007.6.26) | 情報工学科 昼間コース 3年 | ||||
(まとめ 中野眞一) | |||||
オートマトン理論 (中野) | 71名 | ||||
そう思う | どちらでもない | そうは思わない | |||
(1) | 授業は自分を向上させる効果があった | 36 | 31 | 4 | 71 |
(2) | 授業内容はよくまとまっていた | 57 | 13 | 1 | 71 |
(3) | 授業内容は適切であった | 55 | 16 | 0 | 71 |
(4) | 授業内容をよく理解できた | 34 | 36 | 1 | 71 |
(5) | 授業の進み具合は適切であった | 54 | 16 | 1 | 71 |
(6) | 予習・復習などの指針がよくわかった | 17 | 42 | 12 | 71 |
(7) | 学生の反応を確認しながら授業が進められた | 29 | 35 | 7 | 71 |
非常によくやった | 少しはやった | 余りやらなかった | まったくやらなかった | ||
この授業への取り組み | 11 | 38 | 20 | 2 | |
コメント | |||||
プリント中心に進めるスタイルが分かりやすくよかった。 演習問題をやる時間をとってくれて解説も丁寧であった。 |
|||||
プリントに授業内容がまとめてあり、例題なども用意されていたのがよかった。 また、問題を解かせた後、全ての問題の解説をしたところもよかった。 |
|||||
各章のおわりに小テストをやっていたので自分がどこを理解している 理解していないが判断できたのがよかった。 |
|||||
プリントが簡潔にまとめられていて復習する際とてもやくにたった。 授業のスピードもはやすぎず適切だったとおもう。 ただ、プリントが好くできているので、板書の見にくさや適当さが気になった。 |
|||||
プリントがまとまっていた。 | |||||
プリントがまとまっていた。配られてよかった。 問題の解説を毎回やるのでよい。 |
|||||
とくになし | |||||
メディアルーム以外でやってほしかった。プリントはみやすかったです。 文字を大きくかいてほしい。 |
|||||
プリントを中心に進められていてわかりやすかった。 問題の答えを解説したのもよかった。 |
|||||
内容は興味深かったがどんどん進んでしまった。考える(自分で)時間 が少なかったように思います。 オートマトンとかはたのしかったです。 |
|||||
授業内容と配布されたプリントの内容が一致していたのでプリントを もとに予習復習ができた。 |
|||||
板書がプリントの内容をなぞっているだけのことが多かったので もっと効果的な板書をしてほしかった。 |
|||||
プリントによりまとまっていたのでノートをとらずにプリントに補足を書き込む だけですむので授業をきくことに集中できた。 |
|||||
プリントがまとまっていたよかった。演習をもうすこし増やしてほしい。 | |||||
プリントがわかりやすい。演習問題の解説も行ってくれたので 予習復習がおこないやすかった。 |
|||||
授業で扱う内容がプリントにまとめられていたのはわかりやすく、後で 見直す際にもとても便利であった。また根気のソフトウェア演習が直接 オートマトンと関係があったため役に立った。 |
|||||
プリントがまとまていて理解しやすい | |||||
プリントと板書がわかりやすく内容の理解がしやすかった。 | |||||
例を出し図などでの説明。また、プリント配布しプリントに沿っての講義で 理解しやすかった。 |
|||||
授業はとてもわかりやすかったです。演習問題がもう少しあるといいと思います。 | |||||
理解確認クイズをやって、ただ問題を解かせるのでなく解説もしてくれて よかったです。でもできれば上級者むけの問題について解説は時間が なくて無理でも回答をプリントとして配ってもらいたかった。 |
|||||
プリントの中でsubsubタイトルをつくって内容をもう少しまとめてほしいです。 文字だと少し目立たないきがします。 |
|||||
授業内で例題や演習問題の解説も丁寧にしていただいたので授業内容 が具体的にどのような問題と結びついているのか、問題の解き方などが 理解しやすかった。 |
|||||
講義の間間で確認問題があったので理解しながら進められた。 | |||||
黒板がよみづらい(字が小さい。低いところにたくさん書く習性が 後ろの席にはきつい)マイクを使用してほしい。 |
|||||
板書はわかりやすかったのでよかったと思います。ただオートマトンを すごろくにたとえられるとちょっとわかりにくかったです。 |
|||||
字と声が小さすぎていて、まったく聞き取れないときや板書の みえないときがあった。特に板書は前のほうでみていてもアルファとaなど まぎらわしく感じることがあった。もう少し大きくはっきりと書くよう改善してほしい。 |
|||||
とくになし | |||||
できることならマイクをつかって授業をすすめてほしかった。 | |||||
全体的にわかりやすかった。 | |||||
黒板の字が後ろのほうの座席からは見にくかった。もう少しおおきくかいてほしい。 | |||||
よかった点:ソフトウェアの実験のときここで得た知識が役に立った。 悪かった点:声が小さいので大きくするかマイクをつかってほしい。 |
|||||
プリント配布がありがたかった。 | |||||
黒板の字が小さいと感じるときがあった。 | |||||
プリントの説明がわかりにくい表現の部分があった。 | |||||
プリントはよかった。声はききとりずらかった。 | |||||
時々声が小さいと感じるのでマイクを使ってもらえるとよりよい授業になると思う。 | |||||
実際に授業で学習したことの延長として院試の問題等のレベルの高い問題を 出してくれたことはすごく刺激を受けられたのでよかったです。 |
|||||
たまに字がよめませんでした。 | |||||
単位ください。 | |||||
プリントが効果的に使われてよかった。 | |||||
説明が分かりやすかった。声の大きさをもう少し上げていただけると よい講義になると思いますがとても楽しかったです。 |
|||||
TeX使ってください。プリントみずらい。できれば例もあれば助かります。 | |||||
問題演習の量をもう少し増やしてもよかったと思う。 | |||||
授業はあなたの自己満足ではありません。学生のモチベーションをもっと 考え、個性的で魅力のある授業になるように磨いていってください。 そういう意思がなければやめてしまえ。 |
|||||
面白かったです。 | |||||
とても有意義な授業であり、いつも面白い内容ですばらしいと思います。 | |||||
問題の解説がわかりやすくよかった。 | |||||
具体例や身近な例が多くあげられていたのはわかりやすくよかった。 | |||||
資料がしっかりしていたので文句はないです。 | |||||
プリントがよくまとまっていてわかりやすかった。 授業の説明もわかりやすかった。 |
|||||
正直わからないところが残らないいい授業だった。 | |||||
プリントがよくまとめられていてわかりやすかった。 | |||||
プリントの配布は講義内容の前後を把握が比較的容易であった。また その配布方法についても新しい分野に入る都度新しいものが配布されるので 整理の際や復習の際に余計な混乱をせずにすんだため助かった。 |
|||||
プリントがよくまとまっていて復習がやりやすかった。 |