アルゴリズム論 2010.6.7 |
43人分 |
|
|
|
|
授業評価 |
はい |
|
いいえ |
|
この授業に対する自己評価 |
|
この授業に良く出席し意欲的に取り組んだ |
28 |
13 |
2 |
|
授業中あるいは授業後に不明な点を教員に質問した |
1 |
17 |
25 |
|
予習復習などの学習を行った |
2 |
28 |
13 |
|
この授業のシラバスを活用した |
9 |
20 |
14 |
|
成績評価の基準を理解している |
26 |
16 |
1 |
|
|
授業内容方法の評価 |
|
授業は自分を向上させる効果があった |
29 |
14 |
|
授業内容はよくまとまっていた |
38 |
5 |
|
授業内容は適切であった |
32 |
11 |
|
授業内容をよく理解できた |
16 |
27 |
|
授業の進み方は適切であった |
30 |
13 |
|
予習復習などの指針がよくわかった |
3 |
35 |
5 |
|
学生の反応を確認しながら授業がすすめられた |
12 |
28 |
3 |
|
|
配布されたレジュメの図もネットで公開されているとよかった |
|
プリントがわかりやすかった |
|
資料がよくまとまっていてわかりやすい |
|
教室の関係から黒板の下の方に書くと、うしろの席の人たちはみえにくいので |
|
そこをきをつけたほうがよいと思う。 |
|
ノートを配ってくれるから嬉しい。 |
|
黒板の下の方がよくみえない。 |
|
例がわかりやすく理解しやすかった |
|
プリントがよくまとまっていて、後から読んでも分かりやすかった。参考書の紹介もあり |
|
よいと思う。 |
|
プリントが分かりやすい。 |
|
ていねいな解説でとてもわかりやすかったです。 |
|
プリントがわかりやすい。 |
|
配布される講義プリントがよくまとまっており、参考文献も記されていることで |
|
幅のある内容になっていると思う。 |
|
黒板に絵を描いて説明していたのでわかりやすかったです。 |
|
プリントがよい。 |
|
抽象的なアルゴリズムの流れを説明してから、具体的な流れを説明していたので |
|
イメージしやすく、理解しやすかった。 |
|
大学院の講義ほぼすべてについてだが、教室が狭すぎて座席が全然足りていない。 |
|
一番後ろからだと板書がみえないことがある。 |
|
基本的に一方的にあたえる授業なのでなんとなくわかったきになってしまう。ときおり |
|
例が出てくるが、例ではわかるが本質的に理解できないことが多い。 |
|
結局テストでは例と同じものがでてくれるわけではないので解けない。説いても |
|
正解を確信できない。 |
|
授業時間内に時間がとれないなら、簡単なレポート等でいいので問題を解かせてほしい。 |
特になし。 |
|
進むスピードが若干早いと思いました。 |
|
|
|
|
|
|